2017.08.02 Wednesday
2017.08.02 Wednesday
お墓の改葬依頼が来ました
県外に住む方から便利屋鹿児島に改葬のお手伝いの依頼が来ました。
引っ越し先で法要をしたいので今までのお墓からお骨の取り出しと運搬の依頼でした。
最初は簡単にできそうだと思いましたが
私も初めてでしたのでいろいろ調べてみました。
改葬の手順
●行政手続
1・埋葬・埋蔵証明書
2・改葬許可申請書
3・「墓地使用許可証」または「受入証明書」
現在のお墓の管理者から「埋葬・埋蔵証明書」、新しいお墓の管理者から「墓地使用許可証」または「受入証明書」を発行してもらい、「改葬許可申請書」とともに、現在お墓のある市町村に提出します。
●墓石処分・区画整理
墓じまいの場合。墓所はさら地に戻してから返還する必要があります。
●遺骨の取出し
●再火葬(汚れ、匂い等あるため運送会社への配慮)
●遺骨の運搬
(クロネコ、西濃運輸は断られました。ゆうパックはOKでした)
その他
●御魂抜き
●解体した墓石の運搬
なかなか大事ですね。
2017.07.18 Tuesday
新記録の仕事量
2017.07.15 Saturday
夏場の草取り地獄
2017.07.04 Tuesday
スズメバチに襲われた
姶良市の住宅の庭木の剪定に出かけました。
総勢4人
まずは大木2本の切断、そして高くなりすぎた木の選定。
ではまずはチェンソーのエンジンかけから。
順調にスタート。
森林に入っているような
選定した枝を小さく切る
楽しい食事
食後の作業していたら
スタッフがアイタッ
そして私もアイタッ
スタッフは手と、胸を、私は左目の下をスズメバチに刺されました。
すぐに病院を探して治療を。
今までに何回も剪定をしましたがスズメバチに襲われたのは初めてでした。
二か所刺されたスタッフは心配して先生に訴えましたが一日に複数刺されても一回刺されたと同じです。
心配いりませんよ。
解毒剤の注射と塗り薬、飲み薬。
災難でした。
でも依頼者がすぐに蜂の駆除業者を読んでくださり
次の日に残りの作業を続け、終了しました。
2017.06.27 Tuesday
雨の日はアジサイですね
2017.06.27 Tuesday
ひっ飛べ!バンバン出店しました
6月25日
大雨のなかひっ飛べ!バンバンが開催されました。
開場時間の9時前から大勢のお客様が待っていました。
私は前日に商品を搬入したのでよかったのですが、今日搬入の人は苦労したと思います。
ひっきりなしにお客様がいらして楽しいイベントとなりました。
私は出店の傍ら会場を一回りしてどんな商品があるのか探検しました。
面白かったのは海上に浮遊しているブイを回収して加工したリサイクル手作り品がかわいくて出店者と会話を楽しみました。
この手の作品はほかにもおられるようですが、この方は本業が塗装屋ですので上等のペンキを使い塗っているのでつやと長持ちが違うそうです。
それにしてもかわいいカエルさんでした。
2017.06.23 Friday
ひっ飛べ!バンバンに出店します
2017.05.22 Monday
溝辺の骨董市に出店しました
2017.05.17 Wednesday
蛇捕獲用の道具が届きました
2017.05.17 Wednesday